大腸カメラ検査について

  • HOME>
  • 大腸カメラ検査について

大腸カメラ検査はこんな症状のある方におすすめです

  • 便秘・下痢の方(特に最近便のでかたが変わってきた方)
  • 便潜血検査で陽性になった方
  • 血便がある方・貧血がある方
  • 過去に大腸ポリープを指摘されたことがある方
  • 大腸癌にかかられたご家族のいる方
  • 40歳以上で大腸カメラ検査を受けたことがない方

など

このような方はお気軽に西山天王山やまだ内科クリニックへご連絡ください。
当院では負担の少ない大腸カメラ検査を実施して、がんなどの病気の早期発見・早期治療につなげています。

大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)

大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)

大腸カメラ検査(下部消化管内視鏡検査)を受けられたことがない方には、どんな検査なのか不安に思われる方も多いのではないでしょうか。

下部消化管とは小腸から大腸までのことですが、大腸カメラでは大腸と小腸の一部(終末回腸)までを観察することができます。大腸カメラ検査では、粘膜の色の変化や凹凸など性状を直接観察できるので、多くの情報を得ることができ、ポリープやがんの発見に有効です。

大腸カメラ検査で発見できる主な病気

  • 潰瘍性大腸炎
  • 大腸がん
  • 過敏性腸症候群(IBS)

など

当院の大腸カメラ検査の特徴

クリニックでここまでできる!~精密な内視鏡検査を実現~

クリニックでここまでできる!~精密な内視鏡検査を実現~

質の高い大腸カメラを行うためには、正確で的確な診断と、熟練した内視鏡技術が必要になります。

当院の医師は消化器内科の専門医で、豊富な臨床経験がありますので、これまで培った最高水準の技術を駆使して、患者様に負担の少ない大腸カメラ検査・内視鏡検査を行なっております。

患者様の極力負担の少ない検査を提供!

患者様の極力負担の少ない検査を提供!

当院では、検査中・検査後のお腹の張りを抑える二酸化炭素送気システムを導入しています。
さらに、鎮静剤を使用し眠りながら、楽に検査を受けていただくことが可能です。
今までの検査でつらかった思いのある方もいらっしゃると思いますが、適切に鎮静剤を使用することで、楽に検査を受けられるためデメリットの解消ができると考えています。

検査前の下剤の服用の不安を払拭

大腸カメラは、「下剤がまずい」「大量に飲まなくてはならなくてつらい」という、ネガティブなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。
当院では、大腸カメラの前に飲むお薬を4種類取り揃えています。
患者様それぞれに適した下剤を提供することで、患者様の不安を払拭して検査に臨んでいただけるようにして努めています。

診察から検査の流れ

当院では、電話またはWEBでも大腸カメラ検査予約を行っています。
また、検査の3日前までには必ず一度外来受診をお願いしております。

診察

  • 検査前の食事制限についての説明や検査前に服用していただく下剤をお渡します。
  • また、普段から飲まれているお薬がある方はその内容を必ずお伝えください。

検査前日

  • 夕食は21時までにお済ませください。
  • 検査前日のお食事は、なるべく消化の良いものを食べてください。
    なお、当院では適した内容の検査食(3食約1,500円)をご用意できますので、ご希望がありましたらお申し出ください。
  • 水やお茶など、糖分がなく透明な水分は夕食後も飲んでいただいて大丈夫です。

検査前日

  • 朝食は食べられません。水やお茶は飲んでも構いません。
  • 服薬を指示された薬がある場合には、検査の3時間前までに水で内服してください。
  • 鎮静剤を使う検査では、当日の車・バイク、自転車の運転ができません。
    ご来院・ご帰宅には、公共交通機関を使うか、ご家族などの送迎をお願いしています。
院内下剤の場合

院内で下剤を服用される検査の場合、検査4時間前までにご来院ください。
前処置室をご利用いただけます(専用トイレ2室完備)

自宅下剤の場合

午前8時から下剤服用を開始します。1時間くらいで便が出始めます。多くの方は2~3時間で便意が落ち着きます。

ご来院後

  • 便が透明になっていることを確認して、検査準備を行います。
  • 鎮静剤を使う検査では、点滴を行います。

検査

  • 鎮静剤を使う場合は点滴の横からお薬を入れて半分眠ったような状態で検査を行います。
    肛門から大腸の終点の盲腸にまで到達するのに5~10分程度、観察しながら引き抜いてくるのに10~15分程度で、総検査時間は15~30分程度です。
  • 途中、ポリープが見つかった場合、事前にポリープ切除の同意をいただいておれば、その場でポリープを切除します。

検査後

  • 検査結果のご説明は、鎮静剤を使わなかった場合は検査後すぐに行います。
  • 鎮静剤を使った検査では、検査後30分~1時間ほど安静・経過観察が必要になります。
    リカバリールームでお休みいただいた後、検査結果の説明を行います。
  • 組織採取(生検)やポリープ切除を行った場合は、詳しい結果が出るまでに1週間ほどかかります。後日、結果が出てからのご説明となります。
  • 鎮静剤を使った場合、当日車や自転車の運転はできません。
    お車などで来られる際は、付き添いの方を必ずお連れ下さい。

ご帰宅後

  • 検査後の水分・食事制限は特に必要ありません。
  • 組織採取やポリープ切除を行った場合は、最長1週間程度、食事・運動など日常生活についていくつかの制限を守っていただく必要があります。
    ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

大腸カメラの検査費用

検査内容 1割負担 3割負担
観察のみ 約1,700円 約5,000円
観察+鎮静剤 約2,150円 約6,500円
観察+生検
(組織検査)
約2,700円 約8,100円
ポリープ切除術 約6,000円 約28,000円

※表は左右にスクロールして確認することができます。

  • 初診料・再診料などは別途必要です。
  • 料金は目安です。使うお薬や、組織検査の個数によって費用は異なります。

詳しくは西山天王山やまだ内科クリニックまでお問合せください。

西山天王山やまだ内科クリニック オフィシャルサイトはこちら

Web予約

Web問診

お電話